プロフィール
はすのや
はすのや
宮崎市在住。
ショップ店員をしています。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へ
記事に興味を持って頂けたら
ランキング投票お願いします。 BlogPeople「ニュース・一般/ローカル」ブログランキング
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
オーナーへメッセージ
 › はすのやにっき7-seven- › 自分のこと › 20日付宮日ファッション欄

2008年12月19日

20日付宮日ファッション欄


12月20日付

宮崎日日新聞のファッション欄に載ります。

といっても僕ではなく、うちの店ですが。

先だって取材していただいた、「お正月へ向けて」の着物の話になろう
かと思われます。

「新品」の「晴れ着」も良いのですが、家のタンスに眠っているウールや
木綿の着物、大島紬(宮崎のタンスには多い!)を出して袖を通してみ
ることをお話していました。


呉服販売業者が繰り返してきた、

[必要ないもの]を
[必要ない時]に
[必然性の無い価格]で


販売する行為。

時代の流れということもありますが、使いもせん物を売ってきた結果

ゴミの日に出される着物
ラバラにされて洋服の一部になる着物
タンスの中でただ傷んでいくだけの着物


これらが現れることとなりました。

まして、自らが着もしないものを他人様に勧めるなど・・・。


ま、暗い話や業界批判は置いておきまして、

要は使えるものをうまく活用しよう!
父母・祖父母の着物だって着ることが出来るんです☆

ということが伝えたかったのですね。


身長もそうですが、先人と比べて変わったパーツは「腕」。

長くなっています。

あまりにも着物の袖からニュッと出てしまった腕は、見た目にも寒々しい
かなぁということで、セーターなどを中に着ると「和洋折コーディネート」が
出来上がります。(これはカジュアル着物術としては鉄板です)

「有る物」を活用しての着物でお出かけ、楽しいものですよ。

もちろん、「今から着物デビューしたい!でも大丈夫だろうか・・・
という方へのアドバイスも、いつでも受けてますので、仕事は別としても
気軽にお寄せください☆


着るために作られたものを、その本旨通りに活用するだけ。
着物は何も難しいものでも、ガッチガチのルールで固められ
たものだけでもありはしないのです。

ただの衣服なんだけど、ちょっとだけ憧れてしまうモノ。
慣れたら楽。めっちゃくちゃ楽。


すみません、自分が好きなもので熱くなっちまいます。

宮崎でも、着物を着る人は増えてきています。

これからの季節に、浴衣ではなく着物デビュー、果たしませんか?


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へ


着物着るための情報と普段使い用の木綿着物なら、国内
でも有数の質・量がうちにあります。(手前味噌ですが・・・)






にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へ
同じカテゴリー(自分のこと)の記事
 えーと児玉です (2009-07-28 01:03)
 吉祥寺経済新聞 (2009-01-29 10:22)
 1月9日付宮日「窓」欄・その他 (2009-01-09 15:17)
 取材・・・ (2009-01-06 17:51)
 昼どき歌謡パラダイスの思い出 (2008-12-09 18:51)
 男の着物-お正月対応- (2008-12-07 18:20)

Posted by はすのや at 17:49│Comments(0)自分のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
20日付宮日ファッション欄
    コメント(0)